日曜ゆるライド、リカバリー。&今週のまとめ。2025.11.23

Zwift

こんにちは!コーヤマです!

昨日は母の誕生日にかこつけてスイーツを堪能してしまいましたw

もちろん一人で全部食べましたw(一人暮らし異常独身男性)

てかこの後もめっちゃ食い足してるし、昨日1日で糖質1000gぐらい摂ってるからねマジで。笑普通の人なら糖尿病やで

11/23(日)

20℃、45%

流し。

意外と心拍落ち着いてるわね。デカップリングはガッツリマイナス(どんどん落ち着いていく)でちょっと疲れているときの推移。

昨日たくさん乗った気がするけどエネルギー満タンなのでフツーに無補給。笑アミノ酸クエン酸は少量摂るよ

寝るための軽い運動。笑

腹減ったのでモリモリ食べる。永久機関やねw

いつも通りメシ食って( ˘ω˘)スヤァして銭湯いってリカバリー。な日曜の安定行動ですな。♨

3h寝て3h乗って3.5h寝た。笑

今週のまとめ

オフトレ1stベース期7週目。

1194kmで草(Zwiftの平坦ばっかりw)

29h02min、1345TSS。だいぶトチ狂ってきている気がしないでもないw

水曜以外の緑はほぼすべて下限付近。

月:テンポ下限3h、テンリカWO、サージ10本 (計5h36min)

火:Z2 (4h)

水:SST30min、サージ20本、サージ付テンポ下限31.5min、Z2 (計3h35min)

木:テンポ下限1h、Z2 (計3h37min)

金:流し (3h01min)

土:テンポ下限1.5h、Z2、サージ10本 (計6h05min)

日:流し (3h05min)

乗りましたねぇこれは。長期連休でもないのにこの量は過去を振り返っても最高レベルだと思います。メシもだいぶ食ってますねぇw

相変わらずZ2~Z3(の下の方)がメインでの乗り込みですね。この週は残業がないに等しいレベルだったので結構攻めました。睡眠時間を考えるとだいぶ限界に近づいていると思います。一応言っておきますがフルタイムワーカー(しかも肉体労働多い)です。笑

先週ひいた風邪はよくなりました。鼻詰まったりしていましたがトレーニングに支障はないレベルで、週末にはほぼ違和感なくなりました。

FTPが上がっているかはともかく回復力とスタミナはケッコーついてきた気がします。ビルド期に入って高強度をやり始めたときに活きてくる…はず…ですw

月~水がかなりのボリュームなので水木あたりの疲労はなかなかあります。木曜はだいぶ脚が重かったですね。全体的に強度は高くないので神経や心肺は大丈夫な感じ。

来週は火曜に整体があるので、水曜は強度とボリュームを落として木曜にSSTあたりのメニューをもってくることになるでしょう。全体としては微減になるかもしれませんね。

残業があるときに詰め込むと先週のように免疫が落ちる可能性があるのでその辺にも気を付けて、元気に健康にクソデカ土台作りを継続できるようにしていきたいですね。

なんだかんだで大量に食っても腹パンにならないのは私の唯一の武器なのかな。クリーンなものだけ食べても十分なエネルギーを確保できるので。(冒頭のスイーツは気にすんなあれは例外やw←)

Rice On !!

コメント

タイトルとURLをコピーしました