50-130クリスクロス。The Peaksから中2日。2025.9.17

Zwift

こんにちは!コーヤマです!

今年もガチふるさとの旭川市にふるさと納税しました。楽天スーパーセールの時期に。笑

返礼品?そりゃもうお米に決まっとるやろがい!w

9/17(水)

25℃、60% エアコン

The Peaksから中2日。乗ってみて調子をうかがうとそこそこいけそう。

50-130クリスクロスやりますか。

15min×3セットやりました。

5minほど休んで、ランプアップ中強度30min。

やりました。Ave234W。

Yumiさん、Cocoさんと流しておしまい。

2→3(F8)
こなしてはいるが、EFがいいというわけではないか。ちょっとビミョーかな。
今日はコイツに乗ってた

当初の想定より早く回復してくれて助かった。そう感じているだけで本当に適正かはわからないけど。多分完全回復ではない。7~8割。

The Peaksで心拍90%以上を全く使っていないこと、翌日フルレストしたこと、昨日ズイ後の朝の昼寝で3h爆睡できたことがよかったかな。あと爆食してないことw

VO2Maxをやったら中2日は空けたいので、今日やってしまうと(金~日で帰省するため)金曜がもったいない。ということでこのメニューにした。どちらにしろVO2Maxを踏み切れるほど回復していない可能性もあるしね。

The Peaksの公式HPを覗いたら、R16妙高、R17渋峠のリザルト(完走者数&率)が開催から約1週間後に出ていたのでR18榛名山2も週末あたりには出るような気がする。

渋峠はありえないぐらい天気が悪くて凍死寸前(富士ヒルと同日、雨、超高標高。察してくれw)だったらしいので別として、妙高やそれ以前と比べるととんでもなく完走率が低くなっているのは間違いない。笑

Rice On !!

コメント

タイトルとURLをコピーしました