ベントップ(3本)エンデュランス5.5h。2025.10.25

Zwift

こんにちは!コーヤマです!

最近、食後のデザート枠として乾燥なつめを結構気に入っています。

業スーのやつ。今月は特売対象。

甘さは割と控えめで、一粒一粒が軽いので食べ過ぎにくいところとかもいいですw

ナツメヤシ(デーツ)とは別物です。笑まあデーツも食べますけどね!

業スーの種ありデーツ。甘くておいしい。色が薄いのでGっぽくない。笑

今日明日は雨予報。ここ1ヶ月ぐらいずっと土日雨じゃない?w少なくとも(10/4,5の)神河から4週は連続で降ってるなw

10/25(土)

25℃、60% エアコンなし

おはベントップ。

身体温めつつ1本目。相変わらずTTバイクで登ってノーマルバイクで下ってます。遅い方がたくさん乗れておトクだるぉぉ?w←バイクの育成しているだけ

心拍120前後で。「4」から63min208W。

最低5hは乗るつもりなので固形の補給(干し芋)を入れておく。黒糖入りドリンクも最初から使用。

下って2本目。ワークアウトで。190~240Wを行ったり来たり。

ERG。設定110%

メインの41minを2セット。

微妙に頂上に届かずw
ちゃんと登頂した。笑

トイレタイムを挟んで下って3本目。ついでにデーツ食った。笑

ラクな気持ちでサイクリング。主観強度に任せてクルクル。と言いながら終盤疲れてきたw

絶賛心拍ドリフト中でございます。135bpmで185Wとかになってる。笑

はいハーフエベレスティング。笑

下りながらサージ(30-60)を10本入れておしまい。ERG350W。最後だけ360W。最初は(アップ兼ねて)320W。笑

クールダウン中。
雨が降ったら~ベントップ行けばいいじゃない?w

3hぐらいまでなら脂質代謝に全振りでほぼ無補給でもいいけど、5hとか乗るなら序盤から糖質を入れておいた方がいいと思ふ。確実に集中力切れてくるし回復に影響出る。

予定していたボリュームをしっかりこなせたのでヨシ。エンデュランスやるならZwiftが最強ってハッキリわかんだね。笑

モリモリ食べて回復するで~^^

いいゾ~これ^^

金曜の仕入れは土曜のモチベにかかわるよね。笑

挨拶代わりの3.5合。足りない。笑

今日も元気だメシがウマい!(^^)/

Rice On !!

コメント

タイトルとURLをコピーしました