日常に戻っていくインターバル。&先週のまとめ。2025.9.22

Zwift

こんにちは!コーヤマです!

ま~た富士ヒル運営が燃料を投下してきた模様ですねぇ…課金ゲーやめーやw

どうすっかなこれ…w腹立つからPeaks出てやろうかなマジでw←

9/22(月)

昨日せっかくだからってことでジムでサイドベントの他にロータリートルソーもやったらちゃんと腹斜筋が筋肉痛に…wだって1dayだと1,100円もするんだぜアレwもったいないじゃんw

22~23℃、50~55% エアコン。涼しくなったな。

久しぶりにサーペントウェーブを2セット。

旅行気分から現実へ引き戻されていくw

ワトピアこそが現実だった…?w

涼しい割にはパワー出てないんじゃね~?w

1min×5。レストも1min。

15~20sファストスタート

ランプアップ中強度30min。

Aぺに距離稼がせてもらいつつ。笑

あとは流しておしまい。

あっちこっちがほんのり筋肉痛w

出社まで仮眠取るで~寝れるか知らんけど~w( ˘ω˘)スヤァ

あ~仕事溜まってるのわかってるんだよな~w現実に引き戻される~w

先週のまとめ

土日のTSSはテキトーに手入力した。ママチャリにパワメとかあるわけないじゃ~んw

土曜の心拍計(ガーミンウォッチ)がバグったので心拍ゾーンが(高い方に)ズレている。

14h28min、582TSS(ぐらい)

なんかよくわからんことになってるw

月:フルレスト

火:ゆる流し

水:50-130クリスクロス15min×3、ランプアップ中強度30min、低強度65min

木:ゆる流し

金:The Grade2本(改造30-30、セルフラトスネ)、ランプアップ中強度30min、サージ5本、低強度80min →北海道に帰省、(パークゴルフ)

土:旭川ママチャリサイクリング 2h05min(推定TSS:50)、(旭山動物園)

日:ジムでゆるゆるエアロバイク 1h50min(推定TSS:40) →愛知へ帰還

なかなか変則的な週でしたなw

先週の日曜がThe Peaksだったので月曜は今年初めてのフルレスト。当初は回復を待つのに3~4日かかって木か金に練習して帰省かな…と思っていましたが、水曜にソコソコいけそうだったのでクリスクロス。ガッツリVO2Maxをやると金曜に回復が間に合わないのでこれをチョイス。

で、金曜にVO2Maxを入れて帰省。両親と遊ぶの巻。笑

6年ぶりに実家(北海道:旭川)に帰省した話。
こんにちは!コーヤマです!今回はタイトルの通り、6年ぶりに実家の北海道(旭川)に帰省しました。もともと...

忘れ物してバス停まで走ったり、パークゴルフや旭山動物園で歩いて、股関節や内転筋がほんのり筋肉痛になったりしたw

先週までケッコーしっかり乗り込んでいたので、いいレスト週(?)になったってことにしておこうかな。両親も元気そうでしたし、私も含めて3人とも楽しいひとときを過ごせてすごく有意義でした。

人生においてはわけのわからないカラフルなグラフばかりつくっているより100倍有意義なんじゃないかなwたまには親孝行できるといいですねw(できたとは言ってない)

はい、神河ヒルクライムまであと2週間ということで、一応やれることはやっていきますか~。状態的にはまあ知れてるなって感じですけどね。

とりあえず実家で(多分)太らなかったのはよかったんじゃないかな。てか実家メシ、ウマすぎたし栄養バランスや質もほぼ完璧だったからねw(初日のしゃぶ葉はちょっと食いすぎた気がしないでもないけどw)

サンキューマッマ、フォーエバーパッパ。

Rice On !!

コメント

タイトルとURLをコピーしました