6年ぶりに実家(北海道:旭川)に帰省した話。

日常

こんにちは!コーヤマです!

今回はタイトルの通り、6年ぶりに実家の北海道(旭川)に帰省しました。

もともとはみんなで父の古希(70歳)を祝おうぜ~ってことで、妹とその家族に予定を合わせていたのですが、諸事情で来られなくなってしまいました。

で、私もThe Peaksの翌週、神河ヒルクライムの2週前ということで延期することも考えたのですが、せっかくなので帰って両親の顔を見ようと思ってそのまま帰ってみました。まあ飛行機のキャンセル料払うのもアホらしかったしな!w←

※今回はガチのマジでただの日記です。笑

9/19(金)

3時間20分ズイフトしてメシ食って中部国際空港(セントレア)に移動。徒歩、バス、電車で1時間20分ぐらいですな。愛知に越してきてから初めてで不安だな~wとか思っていたら財布を忘れたことに気づき家に戻ってバス停まで走ったらなんとか間に合いましたw元トライアスリートだからな!w(やべ筋肉痛になりそ…w)

フライトは9時。もちろん有給いただきました。

飛行機ってテンション上がるよな!w(34歳男性)(童心)

今って離陸直前の注意のアレ、ポケモンなんですねw

飛行機乗ったの何年ぶりだ?10年以上か?w
アレ多分新千歳空港だな~

今回は季節便みたいなやーつで旭川への直行便なので新千歳はスルーして無事到着。旭川行きなのにほぼ満員で少し驚きましたw

北の大地に降り立った!

1年ぶりに両親と再会。去年のこの時期に名古屋に遊びに来てくれたんですよね、確か長良川ミドルトライアスロンの2日前でしたw

母「パークゴルフしようず^^」

ってことで空港から直接行くことに。

うっは~いい天気~^^

東神楽森林公園とかなっつwwwたぶん誰もわからないだろうけどwww

いや~やっぱり空気がおいしいというか乾いているよね!愛知のクソ蒸し蒸し空気とは違うな!w

母「いや~日差してきてあっつい~」

ぼく「涼しすぎクソワロwwwめっちゃ快適www」

って感じです。暑熱順化具合に差がありすぎるッピ!ちなみに23℃ぐらいです。

パークゴルフは4コース、全36ホール回りました。元ゴルフ部なのでパークゴルフぐらいヨユーだぜ!wと思いきや意外と難しいwww

ラフに入るとマジでぜーんぜん転がらないのでフェアウェイキープがかなり重要ですねぇ。あと↑の写真でもわかるかもしれませんがアップダウンが激しいwアカンボール戻ってくるw

いやなんかすげえ楽しいわwww両親も楽しそうだしw

最後のハーフ(9ホール)はコツをつかんで6アンダーでした。うまいな~俺。笑←

<リザルト>

コーヤマ(34):-9←元ゴルフ部の面目保ったなw

コーパパ(70):+2←ゴルフが趣味なのでうまい

コーママ(58):+41←楽しそうだったのでヨシ!w

てか58歳素人一般女性でこれならフツーにうまいよな。笑

結構歩いてたわw

で、昼夜兼用のメッシを食べに行くことに。

しゃぶ葉でございます!w

え、全国チェーンだろって?こまけぇことはいいんだよ!w

ちなみに私は今年初めてです。外食自体が。笑←え

牛みすじめっちゃ食ってモーターwwwいや~肉の脂っておいしいっすねぇ!w

ワッフルを食べる両親を見ながらそれはさすがに自重しましたが白玉ぜんざいはたくさん食べてモーターwww5時に朝メシ食ってから何も食べてなかったからね、しかたないねw

で、おうちに帰りました。実家のような安心感。←ガチ実家

お土産。笑

両親に(自分が食べないような)(身体にあまりよくない)お菓子とかあげるのなんか嫌だな~と思ったので名古屋城の湯飲み小倉トーストちいかわキーホルダーにしてみましたwなんやそのチョイスw

ええやんちいかわかわええやん!w

って感じで1日目終了。両親は23時ごろに寝ますが私は相変わらず19時過ぎに寝ました。笑( ˘ω˘)スヤァ

9/20(土)

夜明け付近までオフトゥンの中で粘って~

ママチャリでサイクリング。笑

まいにゅーぎあ?w

↑の写真は私が小中学生のときに通っていたキャンモアスキービレッジですね。なっつwww(だから誰もわからんてw)ここで検定1級取りましたw

冬にここに行けばコーパパさんに会えるかもしれません。笑

てかちゃんとタイツ、ビブショーツ、長袖インナー、マーケンブラックリーグジャージ、RiceOnウィンドブレーカーと装備しているんですけど、

寒すぎワロタwwwいやマジで寒いんですけど。手足がヤバいんですけど(真顔)

ここからちょっと遠回りして帰るやで~って走っていたら電光掲示板の気温表示が6℃だったんですけどwww

今日は今シーズン一番の冷え込みだったらしいですwこっちは35℃以上の名古屋から来てるんだぞざけんなwww

2時間乗りました。笑

ゆるぽたしているはずなのにずっとガーミンさんの心拍が150とかでした。光学式って寒いとバグるじゃん?それぐらい寒かったんだよマジでw最後までずっとバグってたからw

で、朝メッシ。

最☆高

昨日母と買い出しに行ったんですけど、北海道きたら絶対ホッケ食べたい!ホッケホッケ!ってリクエストしました。笑

私の生活圏だとホッケって本当に売ってないんですよね。北海道と比べてショボいとかじゃなくてそもそもないんですよね。

北海道だとその辺のスーパーでテキトーに買ったホッケでもめっちゃ美味しいです。ホッケ食べましょう。ホッケ。

からの~

ここもマジで久しぶりだわ~w

旭山動物園。なっつwww(だから誰も…ってことはないよねここは有名だよねw)

旭川動物園ではなく旭山動物園なのでそこんとこよろしく。笑

オランウータンがしっかり動いているのはケッコー珍しい。ラッキー。
サボるライオン。にゃ~ん(笑)
カバってデケぇよな~マジで。
う〇こまみれのサル山w
アザラシさんちーっす^^

ペンギンとホッキョクグマのもぐもぐタイムも見に行きました^^

ピングー感ある。この写真気に入ってるw
画面中央の魚の切り身を~
バクッ!

これクソデカ肉球とかも見えたりしてケッコー迫力あります。20分ぐらい前から待機して一番前で見た甲斐があったってものですよ~(もぐもぐタイムはかなり混みあいます)一番前だとずっとしゃがむので立ちあがったときにちょっとフラッとしたw←

写真全部載せるとエライことになるのでこの辺で。小さめの動物とか鳥とか爬虫類とかそういうのもいろいろいて見ごたえありますよ~みんな旭山動物園行こうな~w

ちなみに旭川市民700円、それ以外1,000円、中学生以下と70歳以上は無料。コーパパさん無料やんけ!wなお3人とも知らなかった模様w

あと年パスが1,400円なので2回行ったら元取れます。笑

またケッコー歩いたなw滞在時間は2時間ちょい。

帰って昼メッシ。

ウマそーー!

うなぎがね、2割引だったんすよwおいしーw

てか全部おいしいんだよね。調味料ドバドバ使ったりとかしないシンプルな味付けがいいんすよね。

さっきからやけに健康的じゃね?と思った方もいるかもしれませんが、私の両親、特に母はこのブログを見まくっているので私の生活、食事についてかなり理解してくれているんですよねwww

気を遣わせてしまっている感もあるけど大変助かりますありがとうありがとう~^^

両親はおやつにアイスを食べていたけどスルーするワイ。笑

ちなみに晩メッシはこんな感じ。

もう冷蔵庫の中から好きなもん食べて?みたいなところあり。笑

右上のサラダチキンが塩麹とオリーブオイルでつくってあってヒジョーにいい感じです^^

また19時過ぎに寝た。笑( ˘ω˘)スヤァ

9/21(日)

なんかいつもよりよく眠れた気がしました。3時間おきに計2回トイレ行ってるけどw歩き疲れているんじゃねーかコイツ?笑

本日は雨の予報です。夜めっちゃ降ってましたね~。

ということでママチャリサイクリングはせず~

テキトーにバナナやプルーン、ヨーグルトを胃袋に突っ込んで~

朝6時からやっているジムにきました。少しでも運動しようという謎の意志があります。笑

左上で歩いているのが父です。笑

父は2日に1回ぐらいのペースでジムに来て歩いたり筋トレしたりしているみたいです。70歳でそれとかエラすぎん?w←自分の親を褒めていくスタイル

まあゆるゆる漕ぎます。名古屋帰ったらちゃんとインターバルやるから。笑

ってことで~扇風機ないから暑いな~wとか思いつつ~

はい。ついでにコアトレも少し。

このエアロバイク2時間ぐらいずっと漕いでいる人ってなかなかいないんだろうね。99分でカンストして勝手に終わらせてきやがったわw

あと姿勢的にケツがいてぇwwwどうしよこれと思ったけどたまにサイドバーを掴んでケツ浮かせて、腕と体幹で支えて疑似ダンシングみたいにしたらなんとかなったわw

で、帰ってシャワー浴びてメッシ。旭川最後のメッシ。

健康的~!w(米?2合w)

昨日は干しホッケの焼き今日は生ホッケの蒸し!w

スーパーのラインナップ見るとホッケ以外はこっちのスーパーでも食べられそうだったからね、せっかくだからホッケ2連チャン!w

うん、おいしかった!ワシゃ満足じゃぁ~^

そしてお土産にゆめぴりか2kgをいただき、リュックに入れて背負って帰るのであった。笑

空港で「飲み物チェックします~」「米なんすよ…w」というやり取りがあった模様。笑

名古屋は33℃の予報なので、長袖メディヒールの下に乗鞍半袖Tシャツを仕込んでいました。笑

13℃とか草www

さらば!また会う日まで!サンキュー!

最後に

2泊3日の旭川旅行を楽しんでしまいました。笑

いや、ホントにね、楽しかったです(小並感)。なんか年を取るにつれて両親と仲良くなっているような気がします(なかなか会えないけど)。笑

冒頭で延期することも考えたと言いましたが、両親も私もいつ何があるかわかりません。急に大病が発覚したり、事故にあってしまったりということがないとも限りません。

ちょっと考えさせられる出来事もあったので、あのとき会っておけばよかった…と後悔するのが嫌だなと思いこの機会に帰省しました。まあ…6年ぶりって…おい!wって感じですけどね。笑

みなさんもたまには帰省したり、一生に一度は旭川を訪れてみてくれよな!w

…帰省というか旅行というかいろいろ楽しんでリラックスしすぎて、気分がレースモードじゃなくなっちゃった気がするんだけど…まあいっか!w

Rice On !!

コメント

タイトルとURLをコピーしました