こんにちは!コーヤマです!
残業対策の食料品を業スーとフェルナで買い込みましたw

電子レンジがあればオートミール食えるんですけどね。まあ冷蔵庫があるだけマシってことにしておくか。笑
11/3(月)
ワールドシリーズめっちゃおもしろかった。山本由伸 is GOD…!心置きなく寝れますわぁ( ˘ω˘)スヤァ
ドジャースの勝利を見届けて即就寝。ってことで多分朝ですね。現地時間かな?w
体調確認しつつ30minアップ。テンポ下限あたりで踏んでいく。

悪くないかな。なんとなく20minで区切っているけどもちろんレストなし。どこでZ2に切り替えようかな。まあ最低限2hはやっておこ。

100km。そろそろ2hだけど思ったより回復していたのか余裕があるので続行。やっぱり銭湯行くと行かないとではだいぶ違う気がする。

3hで終わっておこうか。

Yumiさんに移動してZ2に切り替え。

1hちょっとゼッツーした後、最後にサージを10本入れておしまい。360W。


まーーーた塩吹きまくって全身真っ白になってるw
テンポ下限って序盤は確実にLT1より下という感覚があるんだけど、時間が経って心拍ドリフトが起きてくると変わってくるとは思うんだよね。
長時間Z2でもドリフト起きて心拍140とかになると糖質利用割合は確実に増えているよね。場合によってはあえて少しずつ出力を落としていくというアプローチもアリなのかもしれないね。
例によって祝日は存在しないのでフツーに仕事。( ˘ω˘)スヤァして出社するやで~w
Rice On !!
リンク

コメント