こんにちは!コーヤマです!
佐渡国際トライアスロンの海の様子を見て、これワイだったらスイムフィニッシュできないというか溺れるな…怖…と思ったりしました。波がヤバい。
チャリのレースでは大台ヶ原とかふくしまとか。出場された方オツカレーさまでした。
あと阪神が優勝したり石破首相が退陣表明したりいろいろあった週末でしたねぇ。ベイファンだけどさすがに今年は日本シリーズ出るのは阪神でいいと思うわw
9/8(月)
早寝早起き0時ズイフト。日~月恒例。笑
24~25℃、60% エアコン
本日からビルド期。1ヶ月(8/6)ぶりの高強度。
0→1(F8)

↑の画像では踏んでるように見えるかもしれないけど全体的にちょっとショボいような気がする。結構☆ついちゃってるし。1minなんて全然指定にも届いてないw(割といつものこと)
2~3セット目、特に3セット目はしっかり心拍がVO2Max域に上がったからいいかな。シンプルに力がないだけw
少し休んで、中強度をランプアップで20min。Ave238W。

YumiさんとZ2(の下の方)しておしまい。


めっちゃ久しぶりにサンマ食った。サンマってケッコー高いしあまり開きで売ってない(捌くのめんどいw)からホント食べる機会なかなかないんだよな~。

言うほど秋か?クソ残暑なんだが。まあウマいからヨシ!w

いや塩振ったサンマってマジで旨いわ。うむ。トロッとした良質な脂がたまらねぇ~^^
週末にThe Peaksの準備をしていたんだけど、改めてルートを確認するとかなりミスコースしそうな感じだった。主要な道を行ったり来たりするだけじゃない。えっそこ曲がる??みたいなのがケッコーある。
当初は公式HPのルート情報をガーミンにぶち込んでいたけど、折り返しがあるとよくバグるらしいので分割した方がいいとたかぴさんにアドバイスいただいたのでやっておいた。7分割した。一般A3の人が作ってくれていたものがあったので勝手に5つ頂いてラクできて助かったwありがとうw
良太さんも地元民でも通らないような道が結構あるって言っていた。わけわからん細い道でも車が来ることがあるから気をつけてねとも。車だけじゃなく参加者どうしのすれ違いとかもだね。かなりの激坂やもあるみたいだしフラつきそう。
お二方ともありがとうございます!
下りで通りすぎたら絶望しかないからね…こ、これでなんとかなるやろ…多分…w
Rice On !!
コメント