こんにちは!コーヤマです!
とりあえず映画のチケット予約した。そこそこ後ろの方の席が空いていてよかった。笑
8/12(火)
28.5℃、80%
ゆる流し。やっぱり仕事ないと回復早いわ。笑

メシ食って身体ほぐして( ˘ω˘)スヤァ。2h気持ちよ~く昼寝して映画館へ。8時上映。モーニングだと安くてお得。昼寝してモーニングの映画って割と意味不明な日本語かもしれんw

特に調べてなかったんだけどなげーなこれw最初の15分ぐらいは告知とか映画泥棒とかのアレだから2時間35分ぐらい。
映画館来たのめっちゃ久しぶりだわ。てか多分煉獄さん以来だわw無限列車編って2020年10月公開らしいからほぼ5年ぶりかよ…w
当時はまだ八戸市民だったのでみんな大好き下ジャスで観た記憶がある。え?下ジャスをご存じない?あの有名な下田ジャスコやぞwほらJETTライドとかでsukeさんがたまにチャットしてるでしょ?wまあしばらく前にイオンになったんだけどw
まあそれは置いといて、映画はおもしろかったです(小並感)。ネタバレするのもアレだから君の目で確かめてくれよな!w
やっぱり映画館だと映像や音声に迫力があるので見ごたえありますな~。鬼滅は一応全巻読んだはずなんだけど(アニメでやった柱稽古編まではともかく)無限城編はかなり忘れているので純粋に楽しめた。友人に借りて一度一気読みしたしただけだから仕方ないねwアカザの過去とか9割ぐらい忘れてたわw
事前にしっかり昼寝しておいたので全く眠くならずに集中して観賞できたわ~。2時間35分もあるようには感じなかったな。昼メシの後とかだと寝ちゃいそうだし生活リズム的にも価格的にもモーニング一択だなw
ただ3時間ぐらい座ってるとケツ痛くなるわ。たまにふくらはぎ動かして血流対策していたけどケツは割とどうしようもないwローラーよりケツいてぇwダンシングできないしw←
あと飲み物食べ物一切持ち込まなかったから喉渇いた。映画観てると意外と水分抜けてるかも。みんなケツ蒸れるよね?w
入場するときに特典?もらった。

彼らには次回活躍してもらおう。というか次回って炭治郎空気なんじゃね?w
で、この映画館の近くにラムーがあるので帰りに寄ってみた。実はラムーは人生初めてw

オートミールがクッソ安かったので4kg買っておいた。笑

あと全体的に肉や魚も安めだね。モノによるところはあるけど。
グラム128円のブリとグラム129円の豚ヒレはお得感があったので購入。野菜とかは意外とそれほど安くないな。惣菜系が安いことで有名だけど興味ないのでスルー。笑
ということでズイフトして昼寝して映画観て買い物して帰ってきてまだ昼12時。時間に余裕があるっていいね!な休日でした。
メシ食って散歩しよ~^^
Rice On !!
コメント