こんにちは!コーヤマです!
昨日買い物に行ったら…備蓄米を10kg手に入れました!!\パンッ/ヨッシャアアアアアアアアアアアアwww(高い声で)キタァwwwウワァヤッタアアアwww

10kgで税込4,060円!カネスエ系列なのでメンバーカードがあればさらに3%引で4,000円切っちゃう。これはデカイ!←当然会員
これで1ヶ月近く戦えるぜ!まだ台湾米も4kgぐらい残ってるけどな!w
8/10(日)
相変わらず実走日は睡眠が輪をかけてイマイチになる。
28℃、75%
ゆるっと。

Cocoさんのジャングルから退避してボルケーノ2周して戻った。笑

メシ食ってもう1回寝て、銭湯でゆっくりやね( ˘ω˘)スヤァ♨
お盆特別料金で基本的には高くなるが、なぜか回数券は安くなっていてそれを使えるというユーザーフレンドリーな仕様なので推せる。ほんと龍泉寺行かなくなったわwリニューアル以来バカ高いし炭酸泉にガッカリしたしw

露天炭酸浴、サウナ水風呂のローテ、外気浴でととのってストレッチ。う~んリラックス♨←銭湯に半円ストレッチポール持ち込む人
お盆休みに入ったけど、いつもの土日と何ら変わりはない。笑
今週のまとめ

18h55min、854TSS。

月:LT1下(221W)60min→サージ10本→Z2(196W)60min→サージ10本
火:ゆる流し
水:サーペント2セット→ベース(221W)60min→ちょいサージ10本、夕方に整体
木:ゆる流し
金:ゆる流し
土:大多賀2本(SST~10分上げ、テンポバースト)
日:ゆる流し
割とバランス週。
先週はSSTを3回やったこともあり、月曜のベーストレはLT1より下で実施。
サーペント、というか高心拍で追い込むのは2週間ぶり。2週間前と数値が全く変わらなかったwまあそんなものか。暑い中落ちていないだけマシと捉えるべきなのか。ちょっと物足りない気もするが。
で、約1.5ヶ月ぶりの整体。あっちこっち不調が出始めているところを整えてもらい、セルフケアも教えてもらって非常に有意義。6,500円かかるけど高いと思わない満足感があってリピートしている。これはもう施術者の腕次第だと思う。
サーペント後2日間は低強度、整体後2日間は低強度、というのは基本方針の一つなので整体の日の朝練は追い込んで身体パンパンにしておくと都合がいい。笑
で、お盆初日の土曜は実走で大多賀峠。
前回の大型連休(GW)は4回の実走時に強度とボリュームを欲張りすぎて調子が下降したのでその反省を活かして、普段とあまり変わらない感じで過ごそうと思っている。天気が良くてもむやみに実走しないでローラーでSSTでもしておけばいい。
練習を増やすというよりは仕事がない分リカバリーにコスト(時間)をかけられるのがいいよね。暇なときに鬼滅の映画でも観に行こうかなw
そんな感じで、乗りすぎ食べすぎお金使いすぎに気をつけつつ、元気に楽しい連休を過ごしていけたらなと思いマッスル。
Rice On !!
コメント