大多賀峠練習会+NICOライド。2025.4.30

トレーニング

こんにちは!コーヤマです!

今日は富士ヒル試走キャンセル界隈大多賀峠練習会です。主催はミクすけさん。よろしくお願いします。

ご安全に!(`・ω・´)ゞ

4/30(水) GW5日目

起床時61.0kg。ちょっと軽くない?今日はそこそこ眠れた。

足助セブン8時集合ということでかなり時間があるので5時ごろに朝ごはん食べつつゆっくり準備。どちらにしろ今日は朝が冷えるようなので5時とかから走っちゃうと凍えた気がする。

ちょっとでも日陰いったり標高上がれば5℃切ってしまう。7時から走るだけでだいぶ違うね。

せとしなから大多賀は微妙に距離があるので今日はトランポ位置を変えて藤岡まで行っておいた。戸越峠を車でスルー。一昨日の負荷が高すぎたのか昨日ヘロヘロだったのでコンディションに自信がなさすぎたw 車移動が長くなるので若干面倒だがしゃーない。↓一昨日

実走高強度。雨沢峠クリスクロス×4。2025.4.28
こんにちは!コーヤマです!昨日は東京ヒルクライムHINODEステージが開催された模様です。たたみすさん...
40分ぐらいで着けるだろう。ちょうどいい…。笑

タイツとアームカバーにRiceOnウィンドブレーカーがあれば大丈夫な気がする、ってことでインナーはなし。結果大丈夫だった。

足助セブンに向かっていたらRiceOnウィンブレのOnoさんに会ったので一緒に。なおOnoさんはNICO-OZの方々とライドするとのことで別団体らしい。同じ集合場所で二手に分かれるRiceOn。笑

今回の練習会は7名らしい。結構いるな!

でウィンブレ脱いで大多賀峠。序盤はそれほど速いペースではない…んだけどちょっと心拍が高い感じがする。脚の筋肉、踏む感覚はそこまで悪くないんだけど。力を使いすぎない程度にローテに参加させてもらう。ローテの練習したかったからほどよいペースでよかった…。

中盤以降はすもちさん以外はちょっとシンドそうか…?という感じだったので常に3番手以内につけてそこそこ牽いた気がする。後半シンドイながらも粘ってタレはせずにゴール。最後すもちさんに3秒ぐらい離されて2番目。多分みんな34分以内ではゴールしたっぽい。

標高加味してもちょっとEF悪いかなという印象。

タイム、パワー自体はあまり芳しくないけどローテの練習をしつつLT域を叩くという目的は達成したのでまあヨシとする。回復が少し間に合わなかったか、実力かは知らん。まあ実力か。

今日もイカしたミクさんですな!w

ほどなくしてNICO軍団も登頂してきた。Onoさんがトップで自己べを更新したらしい。RiceOn!!

キャンセル界隈はここで解散ということで今日はありがとうございました~!(^^)/

…ん~天気いいしまだ走りたいなぁ~。

ということで図々しくNICOライド(4名)にジョインしたwww受け入れてくださってありがとうございます!NICO押忍!

一旦下って、他の10km超の登りにいくそうですよ?大多賀以外にあるのか~←Watopiaばかりで現実に疎い人

ってことで2本目。これどこから始まるんだろうな~まだだよな~と車間を空けてチンタラ走っていたらなんか前の3名とぐんぐん離れていくwwwあれ、踏んでね?w

どうやら始まっていたらしい。私の巻き添えになってしまったよっちさんがブリッジしてくれたのでありがた~くツキイチしてジョイン。

と思ったらOnoさんがダンシングで牽き始めたところでNICOメンが全員千切れたのでしれ~っと上がっていってそこから2人で走った。よっちさんゴメンなさいw

どこで終わるかわかんねぇなこれwと思いながらSSTしてたら終わった。Onoさんナイスペース!^^

結構長かった。

よく見たらさっきの大多賀とEF同じなんだけど。やっぱり大多賀のパフォーマンス悪かったんじゃね?w

NICOジャージにRiceOnウィンブレの両対応とは…デキる!w

なんかもう1本違う登りいくらしいっすよ?w

道わからないので案内してもらう~…下り長くねーか?wどこ走ってるかわからんw

でなんか唐突に始まったらしい。ながきちさんによると大多賀の裏で11kmあるらしい。マジ?w何%か知らんけど大多賀の裏ってことは大多賀ぐらいは登るんでしょ?長くね?w

テンポで走っていこうと思ったけどそれだけじゃなんかつまらんから5分に1回のペースで40秒バーストしておいた。前後いないの確認してね。

大多賀表より長かった件。笑
3本目を登って下ってピョコンと飛び出ているところがいつもの(表の)ゴールなのよね

登り切ったっぽいところで大多賀のゴールに着かなかったからマジで途中の分岐間違えたかと思った。笑

どこだよここって思ってGoogleMap見てたら続々来て安心したw

補給食とドリンクが完全に尽きたので結構ヤバかったよね。うん。まあ下れば自販機あるから…ってことで下って最低限のドリンク飲んで足助セブンに戻ってきて解散。

ありがとうございました!NICO押忍!

この五目おにぎり食塩相当量2.6gもあるらしいぞおいwライド中じゃなきゃ絶対食わんなw(260kcal130円とかでこの時代としてはコスパ良かった、海苔もないし)

ってことで17kmゆるポタして帰ろ。

…と思っていたら途中で野生の妖怪(ヤンコバさん、イエネコさん)に出くわしてしまい、ありがた~くツキイチする練習をさせてもらって帰りましたとさ。平坦でよかった。本気出されたら無理。笑

ということでオツカレーさまでした。今日もトラブルなく安全に走って帰ってこれたのでヨシ!(`・ω・´)ゞ

やりすぎ疑惑。
ボッチにはグループライドは楽しすぎたのさ。笑
やりすぎ疑惑。
やりすぎ疑惑。

ヨシ、2日休もうそうしよう。明後日雨だしな。中2日で天気良さそうな土曜に走ろう。リカバリリカバリっと。笑

中1日の連打は危ないからちょうどいいっしょ。そもそも今日のコンディションが既にちょっと怪しいんだから黙って休めw

完走した感想

・大崩れすることなくローテとペーシングの練習ができたのはよかった。

・パフォーマンス自体はちょっと微妙だったかも。ただ絶好調だったとしても多分知れてる。今のまま富士ヒルに出たらゴールドには届かない。

・チャリンコ楽しいな~って改めて思った。純粋に趣味が楽しいっていいことだよね~。

・この辺で30分以上登れる峠って大多賀ぐらいだと思っていたけど結構あるらしい。人と走るといろんなコースを知れていいね。今日みたいなコースはPeaksの練習に使えそう。夏場は補給対策しておかないと干からびるから注意。

・今日のトランポ位置だと帰り(車で)1時間かかる。せとしなだと30分ちょい。大多賀がメインならギリ許容範囲かな。戸越峠をカットできるのはラク。あそこダンプ多くて走りにくいしw

・ご一緒してくださった方々ありがとうございました!また機会がありましたらよろしくお願いします!(^^)/

あ~サケうめぇ~w

RiceOn!!

楽しく走ってウマいメシを食うのはやめられねぇな!(*^○^*)

Rice On !!

コメント

タイトルとURLをコピーしました