低強度ロング(7h)とオツカレー部サイクルボトル。2025.3.28~29

Zwift

こんにちは!コーヤマです!

F1の角田選手のレッドブル移籍ってめちゃくちゃスゴいことらしい。昔capetaってマンガあったな。シャカリキの作者のカート漫画だけどおもしろかった。

3/28(金)

23~26℃、55%

外はしっかり雨。エアコンつけずに除湿機をつけたら熱風が出て室温がだんだん上がっていった。笑

SL8のレベルが3になった。35万のドロップを要求された。1.4億あるからいいけど、Haloバイクまで考えると結構な量を消費させられそう。

次は380km。

結構暑いけど、扇風機さえつけていればこの強度なら深部体温が上がるほどではなさそう(心拍的に)。

職場も徐々に暑くなってきているし、そろそろ少しずつ暑熱順化も考えていった方がいいのかも。

発汗が増えるとドリンク飲む回数が多くなるのが若干面倒。笑

BigSpinはコンプリートしているけど地味に回してドロップをいただいておいた。笑

それほど疲れている感じではないので明日は問題なさそう。

いつも通りメシ食って身体ほぐして( ˘ω˘)スヤァして出社。

3/29(土)

起床時62.3kg

20℃、40%

クライムポータルで20minだけ130bpm走。身体温まったわ~。てかちょっと暑いw

さてUターンすっか~w

今日はロングの日。どれくらい乗るかは決めていないけど…まあ5時間経ってから考えるかって感じ。笑

Cocoさんを千切ったり追いつかれたりしながらサイクリング。メダリストの最新話を観たりしたけど20分ちょいじゃ暇つぶしにもならん。笑見なよ、オレの司を…(ドヤァ

ここまでノンストップ。ちゃんと補給しているので余裕。

ドリンクが底をつきそうなので一旦降車。ついでにトイレ済ませてレーパン交換してスッキリ。2~3分に一度はダンシングしないと股が耐えられない。笑

暇なのでテレポしてOnoさんとチャットしたり、通りすがりのTakahashiさんとチャットしたり、

今日のジャックさんあんま速くないからしばらくここでええか。

Uberを走っているHORIIさんを煽り応援にいったりした。笑

ウーバーとかヘソタイめ!wって言ったら言い返された。笑

100minぐらい経ったところでボルケーノ終わって虚無平坦区間かなと思ってテレポートしたらビンゴ。笑

ツキイチさせてもらって、7hで終わることにした。サージしたくねーなと思う程度には脚が疲れてきた。

疲れない程度にサージ(15~20s)入れていた。20~30分おきに。
週に3回5.0出してるわw(なお相対的エフォートは136。笑)

いつも通りサラダ食って

大将のバリエーションはもたすけどいつもだいたいこんな感じ。人参はぬか漬け。

RiceOnにつなげる。^^

イワシ、ブリ、鶏むね。最近魚の切身はレンチンしがち。茹でるよりロスが少ない。気をつけないと爆発するけど。笑

買い物済ませて銭湯行って炭酸浴して、

なんかもらったわ。回数券持っているけどGWも使えるんだよね?聞いておけばよかった。

荷物の配送に備える…。←14~16時指定

オツカレー部サイクルボトルが届いた。

オツカレー!(7h 266km)

なかなかカワ(・∀・)イイ!!

後ろ側

実はオツカレー部グッズを入手したのは初めて。ジャージとかはRiceOnがあるしなかなか使う機会がないのよね。ボトルならそこまで高くもないし実用的だしいいなって。個人製作グッズって結構いい値段ゲフンゲフン

こういうのって取りまとめて発送するのが結構大変なのよね。オガクズさんありがとうございました~!

実走でアサルトくんを地面に叩きつけないように気をつけますw

Rice On !!

コメント

タイトルとURLをコピーしました