2日間のZ2で整える。ERG平滑化オフ試行。2025.10.21~22

Zwift

こんにちは!コーヤマです!

結局日本シリーズは阪神vsSBに決まりましたね。日ハムは惜しかった。

10/21(火)

昨日の日中の疲労感がかなり強くてヘロヘロだったが寝たら結構スッキリした。時間が短めでも最初の3時間ぐらいを深く眠れた感触があると回復量が大きい。疲れていて心拍が落ち着いているとそうなりやすいが、心拍が高い疲れ方のときは絶望的な質になる。

24℃、55% エアコン弱

おはベントップ。筋疲労を感じながらのZ2。登りERGオフ、下りERG。

2→3(Bolide TT) ↑2本目

2本目は半分まで。下れば3hになるね。

0→1(EVO)
思ったほど悪くなくて少し安心。

いつも通りメシ食って身体ほぐして( ˘ω˘)スヤァして出社。3h爆睡。

今日めちゃ涼しい。というか肌寒いレベル。本当に秋が来つつある。朝晩はだいぶ気温が下がるようになってきたし、窓を広めに開ければ(強度が高くても)エアコンが不要になる日はもうすぐそこかな?

日中は明らかに昨日より元気だった。というか昨日が疲れすぎていた。

高市さんが首相に決まりましたね。頑張っていただきたいものです。

10/22(水)

kikcr側の設定からERGの平滑化をオフにしてみた。AYUMOONさんに教えてもらったやつ。

てかアプリ開いたのがめちゃくちゃ久しぶりで、アップデートしたのいつ以来かわからん。ちゃんと動かなかったらどうしよw

パワースムージングがデフォルトだとオンになっていた。

24℃、45~50% エアコンなし

おはベントップ。今日も昨日と同じような感じで。

ERGなしで登って

ERGで下る。さて違いはあるのか。

なるほど。

これ多分漕ぎ心地やERGの機能自体は変わってなくて、パワーの表示だけが変わってるっぽいな。より実測に近くなる感じで。ダンシングの前後とかケイデンス変化させたりすると結構ブレる。その辺がちょっと自然になる感じか。

2本目は半分まで。昨日と同じ。

早起きすぎる人がもう一人いるんだよなぁ…w(おはようございます)(こんばんは)

0時半にログインしてくるのは草生える。←特大ブーメラン

マジで昨日の焼き増しになりそうだったから1分だけ延ばした。笑

まあこのままERG平滑化オフでやっていこうかな。平滑化オンだとさすがに一定過ぎて不自然感あるしな。トレーニング的には多分変わらん。

ほどよい強度と長さのZ2で回復させつつベースを積んで整えていきたいね。←欲張り

まだ結構筋疲労ある感じだったけど明日はどれくらいの回復度なのだろうか…?w

Rice On !!

コメント

タイトルとURLをコピーしました