イージーライド。ある程度元気で回復力があるうちに。2025.4.9~10

Zwift

こんにちは!コーヤマです!

3日間負荷を落としてリフレッシュしていこう( ˘ω˘)スヤァ

4/9(水)

19℃、40%

フランスに石畳を含む新ルートがいくつかできたらしい。ということでとりあえず3つ埋め。

次のライドに行く前にやっておかないとね。

そういえば観てなかったな~ってことでゆるキャン△3期を観ながらゆる流し。

細切れのログでさーせん。笑

Zwift TTはレベル2。

次は4h。

いつも通りメシ食って身体ほぐして( ˘ω˘)スヤァ

明日通常通りクリスクロスやるには全然問題ないぐらい回復しているだろうなぁと思った。でもこの水木金は決めた通りイージーなライドにしておく。

4/10(木)

20℃、45%

TTバイクで軽くルート埋め。

今日はワトピア。

エピコムでゼッツー。しれっとエートスに。

ついでにラジオタワーでSFR。

ハンドサイクルに乗り換えてゆるキャン△1話分観つつ流して2hでおしまい。

201W/114bpm(36min)

レスト!というよりはイージーライド。負荷より回復力が大幅に上回る軽トレ。

まあクリスクロスはできるな、ってぐらい元気だったが、イージーな内容に置き換え。明日は昨日ぐらいしっかり落として身体カルカルの状態にして次に備える。

疲労が溜まってパフォーマンスやモチベーションに影響が出るレベルになっていたらもっとガチなレストにすべきだと思うし、オバトレになってしまったらフルレスト(や本当のアクティブレスト)ですらなかなか回復しなかったりする。

今はそれなりに調子もよく元気がある状態なので少しイージーにしただけでかなり回復できる実感がある。

とはいえ3週間ほどミッチリ積んで、火曜(4/8)の高強度の前に若干の不安感や億劫な感じがあったのは事実なので、このタイミングでこういった形(水:超イージー、木:イージー、金:超イージー、というイメージ)でのプチレストにしていく。

その辺の身体の状態と負荷のバランスを見極めて、うまいことやっていきたい。

危険を予知し、先手を打つ。←仕事と一緒やねw

さて、また出社まで( ˘ω˘)スヤァすっか~w

Rice On !!

コメント

タイトルとURLをコピーしました