ゆる暑イージー(Z2下限&Z1)。負荷低減期間。2025.7.17~18

Zwift

こんにちは!コーヤマです!

職場の気温は低めなものの湿度がヤバくて結局汗ビチャ。笑

現場エースパイセンが戻ってきた。かなりしっかり歩けるようになっていた。折れた肋骨が痛くて力仕事はできないけど歩けるのはデカイ。リハビリでは治りが早いと褒められているらしい。その調子でオナシャス!

休んでいる間に3kg太ったらしいw←我々の界隈もレース後やケガ後にありがちw

7/17(木)

27~28℃、80~85% 雨

ゆる暑イージー。

Maria30min→Yumi90min

Yumiさんと往くZ2下限。Tempusでトロン(Lv4)+エアロソックスだと平均2.7倍ぐらいでついていけるかな。たまに千切れそうになるけど。笑

体調は悪くない。脚バキ感は多少あり。

今日から火曜までを負荷低減期間、レスト週的なものとする。土曜以外はすべて低強度。昨日の感じからしてそれがちょうどいいと思う。来週の月曜はポイント練カット。

で睡眠を増やす。一度目の睡眠でガッツリ寝るのは無理なので二度目の睡眠で寝まくる。

ということでメシ食って身体ほぐして( ˘ω˘)スヤァして出社。2h15min爆睡。

7/18(金)

27~28℃、80~85%

昨日よりさらに抑えてゆる流し。

←なんか表示増えた

やっぱりごく低強度の5%ぐらいのパワー差でも結構違いがあると思うよ。

ごはんをおいしくするZ1。昨日より脚軽くて回復できそうだったので2h。

また二度目の睡眠で気持ちよく( ˘ω˘)スヤァして出社する。

今週は雨模様のジメジメ週間だったけど明日は天気がよさそうなので実走予定。昨日めっちゃ雨降ったけど今日晴れるから多分路面大丈夫っしょ。

日の出が毎週5分ぐらい遅くなっているのでそれに合わせて開始時刻を5分ずつ後ろにずらしていく感じになっていくだろうね。

日の出時刻の15~20分前ぐらいからがちょうどいい。

昨日は超久しぶり(6/24以来)に名古屋も最高気温が30℃を切った模様。なお湿度来週は猛暑日しかない。

あ、今週末って暦上は3連休なんだね。ワイ祝日ないけど。笑

土用の丑の日なのでウナギでも食っといてスタミナつけましょう。私は半額のアナゴの開きを買いましたw←200円

ウ ナ ギ
蛇みたいw 蛇…サーペント…ウッ頭が…w(でもおいしい)

Rice On !!

コメント

タイトルとURLをコピーしました