2024年8月のトレーニング振り返り。トライアスロンを始めると決意して1年。

月間振り返り

こんにちは!7月中旬からリハビリ中のコーヤマです!う~ん難しいね。

では8月の振り返り。

全体

65時間43分…そんなにやった記憶がない。笑

昔は高強度含めて80時間とかが常だったけど昔は昔、今は今。やればいいというわけではない。というか今の脚じゃ無理だしw

毎日脚の機嫌をうかがいながらそろ~りそろ~りやっている感じ。ゆっくりやろうね。

データは結構テキトーですね。歩いている時間が入っていたり、筋トレしている時間が入っていなかったり、(いつも通り)スイムのデータが取れなかったり。

フルレストは…1日か。もっと休んでいたような気がするんだけど。そういう日に泳いでいたりするからか。

バイク

実走?ないよ?w

一度も実走がないのは、脚に異常が起き始めたときにすぐにやめられないから。

基本的にある程度高温多湿の室内で、低パワーでちょっと心拍高めになるようにしてベーストレって感じ。ほぼZ1~Z2。Z2も日によって結構強度を調整して。160Wと200Wでは全然違うので。

お盆休みの最終日にJETT100のBを含む4時間のライドをしたら左ふくらはぎがガッツリ張ってしまい、あれはちょっと失敗だった。それまでにちょっと疲労溜まっていたかも。

ラン

トレラン2回(計16.5km)

ウォーキングやトレラン(登山)を含んでいるためまともなランはもっと少ない。

アスファルト上での最長ランは8km。それも脚の調子が悪くなった。先述のJETT100の2日後で、これでもやりすぎだった感がある。

バイク、ランでの疲労からの立ち仕事で脚の違和感が夕方にかけて増していくという悩み。ただ右脚はその違和感はないのでやっぱり原因はあるということ。

その対策の一つとして、大転子を意識して生活することにした。

ランニングフォーム改善について。大転子で受ける意識。日常生活から。2024.8.28~29
こんにちは!最近寝苦しい日が減ってきた気がするコーヤマです!ではここ3日間を振り返りつつランニングフォームの考...

数日過ごしてみて思ったのは、荷重が外側に流れないように気をつける必要があるということ。外にいくと足首がヤバい。大転子は腰の横についているけど、横のイメージではなく高いところにあると思った方がよさそう。よく丹田の意識とかいうけど、大転子に真上から乗ると自然とそんな感じになりそうだ。

来月は大転子ウォークと大転子ジョグを繰り返して動きを覚える作業か。目標距離とかは特になし。本当に少しずつ。

スイム

さすがにほぼスイムしか選択肢がなかった先月よりは減ったけど、2日に1回ぐらいのペースで泳いだらしい。

土日のどちらかで長水路で強度高めの練習(100m×10、50m×20等)もできていて、悪くない。

スイムでもちゃんと疲れるということを認識しておくことが大切。トライアスリートは思った以上に全体の練習を低強度寄りにする必要があると感じる。筋肉もミトコンドリアも回復が間に合わなくなりそうだ。

週に各種目1回ずつポイント練習を行うとすると計3回。単一種目専門だと多くて2回であることを考えると、仮にケガが全快したとしてもバイクの高強度を週1回に抑えることになると思う。

バイクの高強度を週2~3回やりながらブリックランしまくっていたワイはアホだった…。そりゃ壊れるよ…。

最後に

今シーズンの春先は一気に力を伸ばしすぎてしまった。そのおかげで長良川ミドルではデビュー戦としては好成績を収めることができたけど、その負荷に気づかず耐えきれなく、今はその代償を払っている。無理しているつもりはなかった。いつもそう。ヘタクソ。

【デビュー戦】長良川ミドルトライアスロン2024 総合25位(年代別M30-34:4位)【レースレポート】
こんにちは!コーヤマです!さあついにやってまいりました、人生初のトライアスロンレースです!なのになぜかミドル。...

この代償を払い終えた時が本当のスタートなのかも。

トライアスロンを始めると決意してちょうど1年。初心者なのに数ヶ月前より明らかに弱い。トライアスロンってビギナーズラックがあるらしい。笑

【新たな】乗鞍の感想と自己分析と将来の夢。そして今後。【挑戦】
こんにちは。コーヤマです。今回は私の活動方針の転換をメインにお届けします。乗鞍の感想乗鞍ヒルク...

あ、この1年間で体重は6kgほど成長しましたw 1割マシマシ。てかその重量増が身体への負荷を増大させている説。水泳があるから仕方ないんや!

身体に違和感、痛みがあると楽しくないので、楽しく充実した生活を送れるように努力しよう。

Rice On !!

コメント

タイトルとURLをコピーしました