Strava、Garmin Stravaの「相対的エフォート」「フィットネス」について考えてみる。TSSやCTLとの違いは? こんにちは!子供のころから数字が好きだったらしいコーヤマです! パワトレをしているサイクリストにはTSSやCTL... 2022.11.17 Strava、Garminトレーニング考察
健康 サイクリストとダイエットについて考える。自転車って痩せるの? こんにちは!自転車での運動量と食事量にかけてはトップクラスを自負するコーヤマです!w そんな私が自転車趣味とダイ... 2022.11.11 健康考察自転車
トレーニング 自転車トレーニングにおける朝練のメリットとデメリット こんにちは!圧倒的朝練派のコーヤマです! 皆さん朝練派ですか?夜練派ですか?今回は朝練のメリットとデメリットを夜... 2022.11.09 トレーニング考察自転車
考察 「脂肪が多いと寒さに強い」はウソ?!寒さと脂肪と代謝について考える こんにちは!最近本当に涼しくなったなぁ~と感じるコーヤマです!もうすぐ涼しいを通り越して寒くなるんだろうなぁ。 ... 2022.11.03 考察雑感
考察 自転車で強くなるパワートレーニングのメリットについて考える こんにちは!みなさん「パワトレ」していますか?!コーヤマです! サイクリストであれば一度は見聞きしたことがあるで... 2022.10.28 考察自転車雑感
Zwift 2部練のススメ ヌルトレ(LSD)を2回に分けるメリット! こんにちは!昨日びっくりドンキーさんでガリバー祭り3kg大食いした結果、起床時体重が昨日より軽かったコーヤマです!w ... 2022.10.23 Zwiftトレーニング考察自転車食事
健康 継続すること。トレーニング(運動)の習慣化 こんにちは!毎朝Zwiftしないと禁断症状が出るコーヤマです! 運動を習慣化したいなぁ~、でもなかなか続かない…... 2022.10.21 健康考察自転車雑感