こんにちは!ふるさと納税のワンストップのアレが届いていたことに気づいておらず、昨日慌てて投函したコーヤマです!1/10必着とか手遅れなんじゃ…w
土曜ブラックリーグ→日曜JETT100の流れが定番化していますね!今日も元気にズイ活していきましょう!毎週土曜追い込むからJETT100はあんまり元気じゃないのよw
概要など

本日のコースはRichmond UCI Worldsです!2015年の世界選手権で使用されたコースですね!レイアウトはこちら↓

スプリントが2ヶ所に、スプリント気味の短い丘が2ヶ所、ゲート手前も登りますね!個人的にはレースだったらかなり苦手なレイアウトですw これを6周ですね!
結構アップダウンがあるのでグルーピング難易度が高めのコースですが、そこは百戦錬磨のJETTさんですので心配ご無用!今日も楽しくグループライドしていきましょう!^^
さて軽く脚回して~

アルプ登って~


2Lペットボトルを4本積んで~←え


JETT100へレッツゴー!
今日も楽しいJETT100~^^

本日も盛況です!!

ぼく「52秒はヤバすぎでしょwww」1分切りでも相当速いのにJIさんどうなってんの?w
らーいどおーんタイム!…なのですが

LINEしていたら下りでやらかしましたスミマセン常務とかも一緒でよかった~w数人一緒に千切れたので最小限の迷惑で済んで良かったホントw
下りの前にスプリントがあって集団が伸びるので、よそ見はいけないね(戒め)
集団に戻り、半分の3周消化!う~んあっという間ですね!^^

5周目!

登りからゴールまでが近いので、最終周はグループクライムからのラストフリーなのかな?
無酸素はドラゴンボールと鬼滅を参考にしよう!という話題からの~

ぼく「スーパーサイヤ人になりたいドラゴンボール読んだことないけどw」
ファイナルラップ!


あ、私はゆっくりいきますね^^


今日も楽しくてあっという間だったぜ~!定期的に登りがあるレイアウトなのもGood!体重設定もちょうどよかったかな?今後もこんな感じでコースや体調に合わせて調整しようかな。あ、体重元に戻しておかないとw
みなさんお疲れさまでした~!(^^)/
ということで本日のライドおしまい。
ズイ後のごはん

シンプルに鶏肉と鱈を茹でただけのやーつw でもこれがあっさりしていて美味しいんだよね~^^
よりどり3パック1000円のお肉を消化していくスタイルw
よーしまだ朝だし、銭湯、散髪、散歩、買い物と休日を満喫するぞい!(^^)/
Rice On !!
コメント