【駒澤大学3冠達成】箱根駅伝2023復路の感想

雑感

こんにちは!イケゴリパークではしゃぎすぎて満身創痍のコーヤマです!w

昨日の往路盛り上がりましたね!今日の復路はどうなるかな?楽しみです!^^

6区

イケゴリ後のシャワータイムとご飯の準備でほぼ観れませんでしたwでもラジオ代わりに聴いていましたw

最後の方しか観れなかったのですが…駒澤の伊藤選手が区間賞の快走でさらに後続との差を広げたようですね!でも中央も食らいついておりまだ1分以内の差!そして早稲田が3位に躍進!早稲田が上がってくると瀬古さん嬉しそうだよねw

駒澤は5,6区の特殊区間に1年生を起用してこの当たりっぷり…選手はもちろんすごいのですが、大八木監督の手腕が光りますね~。今後3年間の計算ができるのも大きいです!

そして青学がまさかの区間最下位の失速…一気にトップと7分差の7位に。これはこの選手責任感じちゃいますよね…いたたまれない…周りの方はフォローしてあげてほしいですね…。

優勝争いは早くも駒澤と中央に絞られたか?

7区

10000mの持ちタイムでは中央の選手がトップということで…ここで詰めたいところ!

しかし駒澤はホント安定していますね~。ここもトップを堅持。中央との差はほぼ変わらないか!でもまだ射程圏内?駒澤は9区に山野選手を配置しているので中央は詰めておきたいところだったと思います。

そしてなんと区間賞が2名!お~なかなか珍しいですね!明治の杉選手と創価の葛西選手ですか!明治はこれでシードに近づいたか!素晴らしい走りでしたね!

そろそろ繰り上げスタートの影がチラチラと…1校でも多くタスキをつないでほしい!駒澤強くてきついな~w

8区

中央が駒澤との差を詰める場面もありましたがちょっと突っ込みすぎたかな?後半ちょっと開いたか?でもまだ1分5秒!いや~中央ホントここまで強いとは!駒澤の独走になるかと思いましたが…まだ逆転の目がある!中央の強さのおかげで優勝争いが面白いですね!しかし駒澤は9区山野選手…強いぞーw

3位4位は國學院と早稲田ですね。上位2チームとは結構開いたか(6分35秒)!駒澤と中央の強さが際立ちますね。3位~7位が15秒差ぐらいしかなくて熱い!てか青学8位か…こんな展開になるとは。やっぱり箱根って難しいな~。

そしてこの終盤はシード争いと繰り上げスタート周りがアツいですよね~!東洋の木本選手が上げてきてさらに盛り上がってきましたね!てかまた区間賞2名www宗像選手(法政)と同タイムの快走で一気に10位と33秒差に!シード争いは明治、城西、東洋、東京国際の4校かな?

関東学生連合が繰り上げスタート…ついにこの瞬間がきてしまいましたね。

9区

いや山野選手入り3km8分13秒は速すぎじゃない?大丈夫なんかこれ?w

おぉ?青学岸本選手きたー!3位争いが牽制気味の中…一気に追いついてきましたね!ごぼう抜きで3位…これが王者の底力か!

シード争いが熱い!東洋きた!てか横浜駅前での岸本選手(青学)のタイムえぐいな!

立教の中山選手ってチーム内で唯一の箱根経験者なんですね(学連選抜)!タスキつなげそうなタイム差だし粘ってほしいぜ!

いや~駒澤強い!中央との差が広がりましたね。1分32秒!でも山野選手相手に30秒程度の差で抑えたのはすごいと思う…まだギリギリ可能性はあるか!10区は23kmと長いですし…。脱水とコースミスに気を付けてほしいですね。以前あったもんな…

区間賞は青学の岸本選手!もうちょっとで区間新という快走で3位まで来ましたね~いやーすごい!

専修と国士舘が繰り上げ…立教はつながりましたね!しかも4分ぐらい余裕がある…ということは復路は駒澤と6分差ぐらい。これはかなり健闘していますよね!いや~専修惜しかったな…この鶴見中継所の直線長いんだよ…目の前で仲間がスタートするところ見るのツラいよなぁ…。

10区

駒澤大学総合優勝!駅伝3冠!おめでとうございます!いや~強かった。復路ずっとトップを譲りませんでしたね。中央もなかなか離されずなんとか圏内でずっと粘ってつないでいて強かった。最終的に1分42秒差。復路も1分差程度だったということですね。追う側は突っ込み気味になりがちで難しいですが安定していましたね。

青学は山に泣きましたね…。これが箱根の難しさですよね。5,6区をどうするか。最近の駅伝は全体のレベルが上がって層が厚くなっていることもあり、一つのミスが大きく響くことになりますよね。そのミスをしてしまった選手のメンタルが心配です。周りがフォローして立ち直ってほしいです。

区間賞は順天堂の西澤選手でした。トップ5に入りましたね!1~5位は最終的には前評判に近い順位になりましたね。

最終結果

<1~10位>

駒澤、中央、青学、國學院、順天堂、早稲田、法政、創価、城西、東洋←ここまでシード

<11~20位>

東京国際(1分31秒差)、明治、帝京、山梨学院、東海、大東文化、日体、立教、国士舘、専修、学生連合(OP)

感想

出雲、全日本を制した駒澤大学が箱根でも強かったですね!短距離も長距離もいけるランナーの層が厚い!5~10kmは短距離とは言わないのかなw

しかし中央がここまで強いとは思っていませんでした。駒澤の対抗は青学、その後に国学院、順天堂だと思っていました。

最近の大会はどんどん全体のタイムが上がっているんですよね。その中でも繰り上げスタートが2校(と学生連合)だけというのは本当に底上げがされているんだなと思います。

私たちの自転車界でもホビーレーサーのレベルが年々上がっていて、層が厚くなっていますよね。やっぱり練習理論とか栄養管理とかそういった情報がたくさん流れるようになって、ラン界も自転車界も強い選手が増えているのかな~と思ったりしますね。まあ自転車はZwift、スマトレ、パワーメーターの普及がデカいと思うけどw

機材に関しても。シューズの進化がパフォーマンスの向上に寄与しているのは間違いないでしょう。自転車と比べると誰もが手に入れやすいので、同じようなシューズを履いている選手が多いですよね。それでも3万とかするし走り込む選手はすぐ履きつぶすけど…w

まあそういう意味では自転車競技と比べると機材差は小さいのかな?みんな速くなるってだけで。ただ自分に合ったシューズを探すとなると何足も試す必要がありそうなのが難しそうです。

最後に、やっぱり懸命になって走っている選手を見ると心が熱くなります。それはどんなことでもそうで、何かに本気になっている人の姿からは本当にエネルギーをもらえます。よーし私も頑張るぞ!^^

今年の箱根は終わりましたが、また明日から積み重ねていくでしょうね。なんなら今日からかも。また次への戦いが始まるのです。来年の大会も楽しみです!

私も地味~に少~しずつ積み上げていきたいですね!

…とりあえず散歩でもするか!wイケゴリ疲れほぐそうw

Rice On !!

コメント

タイトルとURLをコピーしました