2023年の抱負と目標

雑感

あけましておめでとうございます!てっきり寝ている状態で新年を迎えると思ったら除夜の鐘で起こされたコーヤマです!w

一年の計は元旦にあり!ということで抱負、目標なんかを立ててみてはいかがでしょうか?

抱負と目標の違い

抱負と目標って実は少し意味合いが違うんですよね。辞書で引いてみると…

抱負:心の中に抱いている決意や志望

目標:そこにいきつくように、またそこから外れないように目印とするもの

ふむふむ。ということは、目標は「~したい」「~になりたい」のようなゴール地点の事象そのものを指し、抱負はそれに向けたプロセスをある程度具体的に示す。ということですね!

では先に目標の方から考えるべきかな?

2023年の目標

チャレンジ目標>

・富士ヒルプラチナ(60分切り)

今年最大の目標はこちらとします。チャレンジ目標という書き方をしたのは…非常に厳しいということはわかっているからですw

2022年大会では取得者10名だったプラチナ。一昨年までは考えてもいませんでした。というかそもそも富士ヒルに出ること自体考えていなかったけどw(東北民)

しかし出られる環境になり、2022年は63分29秒でゴールドを取得。じゃあ次はプラチナだよね!…と簡単にいくものではありません。が、挑戦する人生っておもしろいかなって!

ぜーんぜん箸にも棒にもかからないかもしれませんが、目指してみます。こういうかなり高い目標を立てるときって、「ダメだったら無駄になる」とか「全く伸びなかったらどうしよう」とかそういう不安な感情ってナンセンスですよね。別にそれでもいいんですよ。命まで取られるわけじゃないし。無駄なんてないさ。やってみることに価値があるので。多分。笑←と言い聞かせるヤツw

ただ、一つの大会にフォーカスしすぎるとプレッシャーが大きかったり、終わった後に抜け殻になったりしそうなので、中目標もいくつか立ててみます!

<中目標>

・何かしらの大会で入賞する

・昨年より高いレベルで遊べる、楽しめるようになる

・近所の峠セグメントのタイムをすべて更新する

・FTP340W

・一年間健康に過ごす

…なんか全体的にフワっとしてない?w

まあいいでしょう。まだ出る大会とかも決めているわけではないですしこんな感じで。笑

これ大会で入賞することを目標に掲げながら、高いレベルで自分を試してみたいと思い、チャンピオンクラスにエントリーして撃沈するみたいな感じになりそうじゃない?w

でもそれはそれでいいのかも。雲の上の世界を見てみるというのも楽しいんじゃないかな?wでも結局自分に強さがあればあるほど楽しいのかなと思いますね。楽しさの幅が広がるというか。

「勝負事で本当に楽しむ為には強さが要る」

ってハイキューでも言ってたし。笑実際そう思う

近所の峠セグメントというのはやはり雨沢峠、元気村、大多賀峠あたりですかね~。プラチナ目指すなら雨沢なら15分切りはマストかな(昨年15分51秒)。元気村17分(昨年18分ちょい)、大多賀27分半(昨年29分ちょい)ぐらいが目標かな?それでも足りないかもね。昨年のタイム全部富士ヒル前後だなwてかそれからその辺実走してないw

一応パワー目標も。FTP340W。5.5W/kg以上欲しいよねってことで。←欲しいと思うだけなら簡単だけどねぇ…w相当厳しいけどプラチナ相当ってこれぐらいかな

最後に健康。実はこれが一番大切なんじゃないかな。健康な身体があれば自転車にも乗り続けられますからね!

<その他の目標>

・新たな知見を増やす

・コミュニティを広げる

・人間的(人格的)に成長する

・ブログを続ける

またフワっとしていますねぇw

これらって昨年からの継続なんですよね。昨年はブログやTwitter、Zwiftを中心にたくさんの方と交流させていただき、コミュニティが広がり、新たな知見を得たりと非常に刺激的な一年となりました。多々失敗もありましたが、周りの方に恵まれたこともあり内面的にも改善、成長できたんじゃないかな?と思います(自惚れかw)。

自分自身も、私にかかわってくださるみなさんも気持ちよく過ごせるように、より気持ちのいい人間になりたいなと思います。

このブログでの活動も思った以上に私の中で大きな存在になりつつあります。今後仕事等がどうなるかはわかりませんが、時間がある限り(というか時間をつくって)続けていきたいですね。

あ、そうそう、乗車時間とか距離とかそういう数値の目標は立てない、気にしないことにします。そういうのにとらわれると自由度が減ってしまうので(といいつつ完全に気にしないのは無理なんだろうなぁw)去年量と消費カロリーにこだわりすぎた時期は失敗だったと思っているw

2023年の抱負

ではこれらの目標を達成するための抱負を!

・楽しむ!!

終わり!w←冒頭で具体的なプロセスとか言っていたのはどこいった

でもこれに尽きるんじゃないかな~って。トレーニングにしろ、自転車活動そのものにしろ、人生にしろ。

楽しむことに勝ることはない、楽しんでやることが結果に結びつくとも思います!楽しいと思えるということは充実しているということ。

じゃあ楽しむためにどうするか?と考えるとまたどういう行動をとるべきかというところが見えてきますね。

楽しくない、退屈だと思うならそれは改善点があるということです。それについて具体的な方策をたてて、実行していけば楽しくなっていくはずです。なぜなぜ分析かな?w

ただ、楽しむということと楽をするということはイコールではありません。本気でやるから楽しいことってあると思います。多少ツラい、キツいこと、そのプロセスを楽しいと思える時、本当の充実感が得られるでしょう!^^

こうやってブログを書きつついろいろ考えていると謎に意識高い系になってしまいがちですが、本来テキトーな人間なので、まあオンとオフを切り替えつつ、やるときはやり、やらないときはやらないw生活を楽しみたいと思いますw

今年は卯年!でも亀の速さでもいいので少しずつ…ね!

最後に:人生を楽しむための抱負

たくさん乗って…たくさん食べるぞ!www

これが今の私の最大の幸せだからね←結局いつも通り

Rice On !!

コメント

タイトルとURLをコピーしました