こんにちは!アキレス腱周囲炎で療養中のコーヤマです!
自転車一本だった私がトライアスロンの練習を始めてからというもの、ケガや身体に違和感を覚えることが本当に多くなりました。
基本的には身体ができておらず、オーバーユースになることが原因ではあります。練習量に回復が追い付いていないわけですね。
しかしそれ以外にもケガをしやすくなっている要因があると思うんですよね。
その一つが、「運動神経の劣化」なんじゃないかなと思ったりしました。
私は小中高と野球をやっていました。高校時代は特に練習が激しかったです。今思えば、よくあんなに毎日全身を酷使してケガしなかったなぁと。デッドボールで骨折はしたけどね。マジ痛かったね。笑
しかも、今のようにランニングフォームがどうとか全然考えていなかったんですよね。ただがむしゃらにやっていました。当時の身体と今の知識があればもっといい選手になれたと思います。笑
じゃあなんで当時ケガしなかったんだろうと考えてみたら、毎日の練習で土台ができていたからだと思います。股関節痛めたことはあるけど(小声)w
じゃあその土台ってどうやってつくられていた?と考えると…
野球部の練習って実に…多様な動き、メニューから成り立っていたなと思いました。単純に投げる、捕る、打つだけじゃないんですよね。ウェイトもやりますし、プライオメトリクス的なものも結構ありました。今思えば。
その結果、力強さ、柔軟性、運動神経を獲得して、自分の思っている動きと実際にしている動きの差が小さくなっていたのではないか?
今は完全に競技以外の動きができないドンくさいオッサンです。笑
その競技の動きも、ランは思った以上にカッコがついていなく、スイムはもっとひどいでしょう。思った動きができないんです。ドンくさいんです。自転車はドンくさくても割とできます。オッサン向きです。笑
シュパっと走っているつもりが、なんか重そうだな~動き固いな~って見えることでしょう。そういう動きを繰り返すからケガしやすく、速くもならないんじゃないかな?
ってことで、今後長く運動を楽しむために、単純な有酸素能力や筋力以外の部分の神経も刺激して、身体の芯から若返りを図れる運動をしてみようかな~とか思ったりしました。
そこで購入したのが次の二つ。
ラダー
高校生のときよくやってたな~と。
運動部ならやったことある人も多いかと思います。メニューも多種多様。いろいろな動きを試せます。
最近灼熱カバディを一気読みしたのですが、王城部長の練習回想シーンでいつもやってました。笑
シュパパパパパーピョンピョンピョンって動けるオッサンになろうかなって。笑
アスファルトやコンクリだと脚ぶっ壊れるだろうから公園でやろ。不審者かな?w
ラダーとは直接関係はありませんが、ランジ系のメニューで補強もしたいと思います。
縄跳び
あぁ~心がぴょんぴょんするんじゃぁ~^
はい、ただの縄跳びです。オッサンになるとさぁ…マジ跳べなくなるよね。バネがゼロなのよマジで。一発全力で跳ぶと、脚がぐわああ!ってなるよね。ジャンプの衝撃を受け止められないのよ。
私の場合はどうやらふくらはぎが弱点っぽいので少しは補強できるかもしれないし?
あとリストが強いと水泳に役立つかもしれないし?
二重飛びをヒュンヒュンこなせるオッサンになろうかなって。笑
これもラダーとセットで公園でやろ。不審者かな?w
公園の遊具で遊ぶのもいいな。アスレチックとかないかな?…不審者かな?w
最後に
これまでの私は、割と記録が取りにくい、数値に表れにくい、競技以外の運動を避ける傾向がありました。無駄に疲れるやん!TSSわからんやん!wみたいな。
ケガでリセットされたことでそういうの全部どうでもよくなったので、もうホントにイチからの気持ちでいろいろやってみようかな~って思ってます。CTLやらFTPやら月間走行距離やら走るペースやらしばらく戻ってこなくても全然OKです。もう知りませんw今年の競技はもう捨ててますしw
いろいろやって、ますます器用貧乏になるかもな!w
というかそれが原因でケガするってことにならんようにしないと…w
Rice On !!
コメント