こんにちは!コーヤマです!
ここ最近、ふくらはぎからアキレス腱、かかとにかけての痛み(ケガ)でまともにトレーニングできておりません。気づいたらもう2週間ランニングしていません。
思った以上に治らない、いい加減マズいな、何らかのアプローチを変える必要がありそうだなと思いました。
接骨院を変えてみた結果
普段は家から200mの最寄りの接骨院に行っていました。以前トライアスロンの練習を始めた直後にソッコーで膝と股関節を壊したときに行き始めたところです。
3回目以降は370円で固定で非常に安く、そのときは治りに貢献したと思ったのでちょくちょく通っていました。
が、今回痛めた部位が異なるにもかかわらず施術がほぼ同じで、あまり話を聞いてもらえていないというか、ちょっと不信感が出てきたところでした。
そこで、昨日(土曜の午後も営業している)別の接骨院に行ってみました。家から1kmぐらい。前が近すぎるだけで十分近い。てか院内キレイだな。笑
ぼく「トライアスロンの練習で左のアキレス腱付近?を痛めてしまって~うんたらかんたら~」
って感じで相談。
すると、いろんな筋肉を触ったり体勢を変えてみたりと…この時点でめっちゃ丁寧!
先生「確かにふくらはぎが固い、張ってる感じしますね…」とかなんとかありつつある態勢を取って触ったとき…
先生「?!うわ、何これ!かった!これはヤバい、ガッチガチすぎるwここまでひどいのはなかなかない、あなたどれぐらいトレーニングしてんの?w」
って言われちゃいました。(トライアスロン1年生なのに)週20時間ぐらいですねって答えたら呆れてワロてました。普通じゃないらしい。周りの異常者集団に影響されて感覚がバグっているらしいw
その部位が…大腿筋膜張筋とのことです。
大腿筋膜張筋は太ももの側面、腸脛靭帯につながる筋肉です。腸脛靭帯はランナーにとっては割とメジャーな靱帯ですね。腸脛靭帯炎はランナーにとって代表的なケガの一つ。いわゆるランナー膝ってやつです。
この大腿筋膜張筋をはじめとした大きな筋肉が疲労していることで末端側のふくらはぎ、ヒラメ筋や腓腹筋に大きな負荷がかかり、それが積み重なってアキレス腱付近の痛みにつながっているのだろうという見解でした。
なんかめっちゃ納得した。
で、施術もその症状に合わせたものですごく丁寧にやってもらえたと感じました。単純な指圧ではなくてゆるい負荷をかけては緩めるのを繰り返したりとか、電気をかけるにしてもそれ用の器具と箇所だったりとか。
なんかふくらはぎゆるんですげえプルプルになったんだけど。笑
セルフケアについても教えてくれました。ストレッチする際に伸ばして、一気に緩めるという動きをするのが筋肉的には一番いいらしいです。インナーマッスルを鍛える動きみたいな感じで、収縮のときに力を抜くイメージ。
結論:セカンドオピニオンはマジで検討の余地がある
明らかにこっちの施術者の方が信頼できるな…。
ということで今後接骨院は乗り換えることにしました。料金ちょっと高いけど。笑
といっても870円らしい。(初診は1450円だった)
というかね、整形外科とか接骨院や整体、鍼等、病院や治療院って…ガチャ要素大きすぎなんだよ!w
マジで当たり外れヤバいから!エグいから!w
ケガしたことによって良さげな治療院を発掘することは今後長い目で見たらプラスになるかもね。
最後に
ただ、ケガが治らない理由は自分の過ごし方に問題があるという部分が大きいのは確かです。
というのも、まともにトレーニングしていないといいつつ、
ほぼ毎日ゆるゆるダラダラZwiftを続けてしまっていました。
これもちょうど昨日の出来事なんですけど、
アイコンで普通に誰だかわかるw
アドバイスありがとうございます。いやもう全くその通りでございます反論の余地はございません。笑
まさに今の私は「痛みを試してしまっている」んですよね。ゆるゆるなら大丈夫やろ~からの痛みが出始めた時点でやめる。
これって痛みが出るところまではやってしまっているから永久に繰り返して治らないんじゃないか?と思い始めていたところでした。
ということで、ガチのマジで乗らない走らない期間を設けることにします。まず最低でも3日ガマン。で治療してどれくらいよくなっているか判断してもらう。乗ったり走ったりするのはそれから。ちょっとマジで治します。このままだと本当にシーズン終わってしまう。
これはバイクやランが弱くなってしまうのではなく、スイム強化期間なのだよ!ははは!wってことでポジティブに捉えて、普段やっていることをやらず、やっていないことをやることにします。
ケガしないのが一番だけど、してしまったものはしょうがない。次につなげよう。
Rice On !!
コメント