完全栄養食?!卵のススメ【ごはんのおともシリーズ③】

ごはんのおともシリーズ

こんにちは!コーヤマです!ごはん、しっかり食べていますか?w

TKG(たまごかけごはん)は最高ですよね!ということで今回はシリーズ3つ目の食品、「卵」について紹介したいと思います!

納豆のススメ【ごはんのおともシリーズ②】
こんにちは!平日は毎日納豆2パック食べているコーヤマです!健康食品として名高い納豆ですが、改めてその魅力を伝え...
鯖缶のススメ【ごはんのおともシリーズ①】
こんにちは!平日は毎日鯖缶2缶食べているコーヤマです!←食いすぎそんな私が「ごはんのおともシリーズ」第1弾とし...

卵(鶏卵)の栄養価(三大栄養素)

ここでは卵100gあたりの栄養素を紹介します(殻なしでMサイズ1個50g、Lサイズ1個60gぐらいです)。

カロリー:151kcal

炭水化物:0.3g

タンパク質:12.3g

脂質:10.3g

炭水化物はほぼなし。タンパク質豊富で、脂質もそれなりにありますね。

卵のタンパク質は非常に質が良く、アミノ酸スコアは100です!

脂質結構多いな?と思った方も多いかと思いますが、卵は脂質も非常に質が良く、リノール酸やリノレン酸、リン脂質である卵黄レシチンなんかも含んでいます。脂質ではありますが、悪玉コレストロールを下げたり動脈硬化の予防等の効果があります。脂質を摂るなら卵から摂ろう!といえるぐらいです。

また、卵のタンパク質を効率的に吸収するためには加熱して半熟卵やゆで卵にするのが良いといわれています。ただし、高温で加熱しすぎるとビタミンが壊れたりする場合もあるそうなので、半熟あたりが最強なのかな?という気がします。

温玉おいしいよ温玉

卵の栄養価(ビタミン、ミネラル)

まず、卵はなんと…!ビタミンC以外すべてのビタミンを含んでいます!特に多いのがビタミンB12とビタミンD。ビタミンAやB2、Eも豊富ですね。かなりバランスよくたくさんのビタミンを含んでおり、先述したようにタンパク質や質の良い脂質も多い。それゆえ完全栄養食といわれるんですね!

カルシウム、マグネシウム、鉄、リン、亜鉛、葉酸なんかのミネラルもしっかり含んでおります。

身体の代謝や生理機能を支え、あらゆる病気の予防にもなる栄養をバランスよく大量に含んでいる、それが卵という食材なのです!

ビタミンCと食物繊維だけは含んでいないので他の食材で補いましょう!

黄身と白身

実は卵の栄養のほとんどは黄身に含まれています。かといって白身が不要というわけではありません。白身はほとんどがタンパク質。白身を捨てるというのはタンパク質を捨てるということと同義なのです。

結構白身のドロドロ感が苦手で捨ててしまう人もいるかと思いますが、もったいないので食べましょうw生が苦手なら半熟やゆで卵にすると食べやすいですよね!

ちなみに、黄身は100gあたり335kcalぐらいあり、白身は100gあたり44kcalぐらいですwそう考えると白身って9割ぐらいが水分で残りの1割がタンパク質ってことかw(タンパク質は1gあたり4kcal)

分けてもいいけど全部食べようねw

卵は黄身と白身だけじゃない!

カラザってあるじゃないですか。あの白くてビローンってついているやつですw

あれにも結構栄養が含まれています。カルシウム、ビタミンB1、B2、免疫力を高めるシアル酸なんかが含まれています。わざわざ取り除く人は少ないかと思いますが、あれももったいないので食べておきましょうw

また、ゆで卵をつくったときによく見る薄皮(卵殻膜といいます)にもヒアルロン酸やコラーゲンが含まれており、人間の肌に近い成分だといわれています。

さらに、殻にもカルシウムが豊富に含まれています!ただし、食中毒の原因となるサルモネラ菌が含まれているため、そのまま食べることはできませんので注意です。しっかり処理をして、パウダーにするのが良いようです。ちょっとめんどくさいですねw

ごはんのおともとしての卵

もうこれは言うまでもないかもしれませんね!

まずはシンプルにTKG!ホカホカごはんに卵を落とすだけでできるごちそうですね!これだけでもいけちゃいますが、醤油だったりタレだったりで味付けしたり、他の食材を加えたりするだけでも無限の可能性が広がります!

クソデカTKG(カッテージチーズ入り)

それだけでなくオムライスにしてみたり、チャーハンに入れてみたり、親子丼カツ丼にしたり、おかゆに卵をプラスするなどお米と卵を使った料理ってたくさんありますよね~!どれも旨すぎるぜ!

しかも栄養価的にも卵には炭水化物がほぼなく、お米はほぼ純粋な炭水化物。足りないところを補完しあえる最高のコンビなのではないでしょうか!

↓以前つくったクソデカ温玉チーズ親子丼。とてもおいしかった(小並感)

【自作デカ盛り】クソデカ温玉チーズ親子どーん!【圧倒的回復?】
こんにちは!今日も楽しくヌルトレをしたコーヤマです!ということで食べるぞー!wでは早速つくっていきまし...

その他の卵の魅力?

お米と組み合わせるだけでなく、そもそも卵料理自体が豊富すぎますよね!何にでも合いますし、その調理の仕方も無限大といっていいぐらいです!メインとしてもいけるうえに脇役にもなれる…エースでありアシストもこなせる、山岳も平坦もスプリントもいける最強オールラウンダーですねw

さらにどこでも手に入れることができ、お求めやすい価格なのも素晴らしいですよね!10個98円とかで安売りしているとテンション上がりますw

高級ブランド卵ってありますけどやっぱり味とか違うものなんですかね?一度くらいは何か取り寄せたりしてみようかなぁ…?でもその卵を活かせる自信がないwやっぱりTKGになっちゃうかな?wというか素材を比べるならTKGが最適なのかも?

以前の記事でもちらっとお話ししたような気がしますが、個人的にはサラダに合わせるのがおすすめなんですよね~。卵ってビタミンCと食物繊維だけはないので、それを野菜で補うことができますし、脂溶性ビタミンの摂取効率が上がると思うんですよ。味的にも美味しいですし卵があることで生野菜も食べやすくなるんですよね~。

大食い界隈では「卵があるとすべての食べ物は飲み物になる」なんて言われていたりw牛丼とかペヤングとかの早食いって卵ありとなしのレギュレーションに分かれていて、タイムが全然違うんですよ(どうでもいい情報)

最後に

ということで今回は卵の紹介でした!私も1日3個ぐらいは食べています!w

あ、そういえば昔は「卵はコレステロールが高いから1日1個まで」とか言われていましたよね。それはいろいろな研究で覆されました。レシチンやらオレイン酸やらに悪玉コレステロールを減らす働きがありますし、そもそも食事から吸収されるコレステロールはたかが知れていますし、コレステロール自体も必要なものです。

だからといって毎日10個とか食べていいというわけではないと思いますがw

でもあの「なかやまきんに君」も毎日全卵5個食べていますしよほど食べ過ぎない限りは大丈夫、というか身体にいいのは間違いないでしょうね!

さあみなさんもコスパ最強のごちそうTKGで優勝しましょう!

Rice On !!

コメント

タイトルとURLをコピーしました